パン

『秋の味覚たっぷり!栗とヘーゼルナッツのフランスパンバトン』

当ページのリンクには広告が含まれています。

秋の訪れとともに楽しみたい、贅沢な栗とヘーゼルナッツをふんだんに使ったフランスパンバトン。ほんのり甘いマロングラッセ(甘栗の砂糖漬け)と香ばしいナッツが絶妙に絡み合い、外はパリッと、中はしっとりふんわりとした食感が楽しめます。少し手間がかかるオーバーナイト発酵の生地だからこそ生まれる、深みのある味わいが特徴です。この秋、家族や友人と一緒に楽しむ特別な一品として、ぜひお試しください。

材料

フランスパン生地

  • リスドオル(フランスパン用小麦粉): 225g
  • マロンパウダー: 25g
  • : 4g
  • ドライイースト: 1g
  • モルト: 1g(代用:砂糖10g)
  • : 180g
  • マロングラッセ: 70g(適度な大きさに刻む)
  • ヘーゼルナッツ: 20g(軽くローストして、粗く刻む)

作り方

  • 粉類を混ぜる:
    • 大きめのタッパーに、リスドオル、マロンパウダー、塩、ドライイースト、モルト(モルトは水を少し入れて溶かしてください)を入れ、全体を均一に混ぜ合わせます。粉が均一に混ざったら、水180gを少しずつ加えながら混ぜ、全体がまとまるまでゴムベラやスケッパーを使って粉気がなくなるまでこねます。
  • 一次発酵:
    • こね終わった生地をタッパーに入れ、表面が乾燥しないようにラップや湿らせた布で覆います。室温で60分ほど発酵させ、生地が少し膨らんだら、そのまま冷蔵庫に入れ、ゆっくりと一晩(約12〜18時間)かけて発酵させます。オーバーナイト発酵により、生地にしっかりとした風味が加わり、より深い味わいが楽しめます。
  • 翌日の生地の復温:
    • 翌日、生地を冷蔵庫から取り出しますが、すぐに作業せずに、20℃程度の室温に戻るまでしばらく置いて復温させます。このステップは生地を扱いやすくし、具材を織り込む際に均一に生地に馴染ませるために重要です。生地が少し柔らかくなり、手に温かさを感じるくらいまで復温しましょう。
  • 具材を織り込む:
    • 生地が温まったら、手で軽くガスを抜き、長方形になるように広げていきます。その後、あらかじめ刻んでおいたマロングラッセとローストして刻んだヘーゼルナッツを、生地に半分のせていきます。具材をのせていない方の生地を半分に折りたたみます。残り半分の具材をのせてさらに折りたたみます。具材を織り込む際は、手のひらで押し込むのではなく、軽く生地を引き延ばしながら織り込むようにしましょう。これにより、生地のふわっとした食感が保たれます。
  • 成形と最終発酵:
    • 織り込みが終わったら、生地を20分休ませます。
    • 生地を少し広げ長方形に広げ、4等分にカットし、ねじって棒状に成形します。長さはお好みですが、約20cm程度に整えると、食べやすいサイズのバトンになります。成形した生地をベーキングシートの上に優しく乗せ、形を保つためにクリップを使ってシートの両端を止めます。この方法で生地が広がりすぎず、綺麗な棒状に焼き上がります。成形後は、生地を乾燥させないようにラップをかけて、室温で約40分ほど最終発酵させます。生地がふっくらと膨らみ、指で軽く押して跡がゆっくり戻るくらいが目安です。
  • 焼成:
    • オーブンを**300℃に予熱しておきます。この時天板を一緒にオーブンに入れておきます。発酵し終わったら、予熱が完了したオーブンに入れる直前に、温度を230℃**まで下げて止めてあるクリップを外し、クッキングシートを広げ、そのまま滑らすようにオーブンの中の天板に入れます。
    • 表面がこんがりとした色になるまで20〜25焼きます。焼成の最中はオーブン内の湿度を保つため、蒸気を使うか、耐熱容器に水を入れて一緒に焼くと、外はパリッと、中はしっとりとした食感に仕上がります。
  • 仕上げ:
    • マロンパウダーを加えることで、焼き上がりとともにふんわりと香る栗の香りが広がり、一層秋らしさを感じさせてくれます。
      • 焼き上がったバトンは、香ばしいヘーゼルナッツの風味と、ほんのりとした甘さを持つマロングラッセが生地全体に溶け込んでいて、絶妙なハーモニーを楽しめます。湯気が立ち上るほど焼きたての状態をぜひ味わってみてください。外側はカリッと、内側はふんわりとした食感が特徴です。
      • オーバーナイト発酵による深い風味と、素材の組み合わせが贅沢な仕上がりとなります。

-パン