パン

「こねずに簡単!さつまいもとヘーゼルナッツで作る秋のショコラリュスティック」

当ページのリンクには広告が含まれています。

秋の味覚をたっぷり楽しめる、さつまいもとヘーゼルナッツを使ったリュスティックはいかがでしょうか?このレシピは、ココア生地をベースにし、甘さと香ばしさが絶妙にマッチした贅沢なパンです。さつまいもの自然な甘さを生かしつつ、アクセントとしてヘーゼルナッツを加えることで、食感も楽しめます。特に手間をかけずに作れるこねないパンなので、パン作り初心者にもぴったり。焼き上がりの香ばしさとほっくりした甘さが広がる、秋の贅沢な一品です。


生地用材料

生地(6〜8個分)

  • 準強力粉:180g
    リュスティックのふんわりした食感を作るために、準強力粉を使用します。普通の強力粉と薄力粉を半々に混ぜても代用可能です。
  • ココアパウダー:20g
    ほろ苦い風味を加えるために、無糖のココアパウダーを使います。ココアがさつまいもの甘さを引き立てます。
  • 塩:4g
    甘さを引き締めるために塩が必要です。量を守って入れることで、甘味と塩味のバランスが取れます。
  • ドライイースト:2g
    パン生地を膨らませるために必要です。ドライイーストはパン作りに欠かせない発酵剤です。
  • はちみつ:5g
    生地に自然な甘みを加えるだけでなく、しっとりとした食感を保つ役割も果たします。
  • 水(30~40℃):150ml
    生地をまとめるために必要な水です。30~40℃のぬるま湯を使うことで、イーストが効率よく発酵します。
  • モルト(入れなくても作れます):1g

フィリング用材料

フィリング

  • さつまいも:100g(角切りにして蒸す)
    主役のさつまいもは、甘くてほっくりとした食感が楽しめます。あらかじめ1cm角に切り、蒸すか電子レンジで加熱しておくと、生地に練り込みやすくなります。
  • ヘーゼルナッツ:20g(軽くローストして粗く砕く)
    香ばしいアクセントを加えるために、ヘーゼルナッツを使用します。ローストしてから粗く砕くことで、風味が一層引き立ちます。

作り方

ここでは、こねずに作れる手軽な方法で、さつまいもとヘーゼルナッツを使ったリュスティックの工程を詳しく紹介します。


1. さつまいもの準備

まず、さつまいもを100g用意します。皮をむき、1cm角に切り、蒸すか電子レンジで加熱して柔らかくしておきます。さつまいもを蒸すことで、甘さが増し、しっとりとした食感がパン生地に広がります。

ポイント:電子レンジで加熱する場合、ラップをかけて約4分ほど加熱しましょう。加熱が終わったら冷ましておき、フィリングとして加える準備をしておきます。


2. 生地を作る

次に、パン生地を作ります。大きめのボウルに、準強力粉180gココアパウダー20g塩4gドライイースト2g(塩と反対側に入れてください)を入れ、スパチュラや手で均一になるまで混ぜます。この時、ココアがまんべんなく粉全体に行き渡るように、しっかりと混ぜるのがポイントです。

別のボウルで、ぬるま湯(30~40℃)150mlを用意し、はちみつ5g、モルト(ある場合)を加えて溶かします。粉類のボウルに一気に加えます。

ゴムベラや木べらを使って、生地をこねずに混ぜます。生地が均一になるまで混ぜたら、ラップをして40℃で20分ほど発酵させます。室温の場合、温かい場所に置くと発酵がスムーズに進みます。

発酵後、生地を下から上へとボウルを回しながら真ん中に集めていきます。それを2回繰り返し、合計で60分発酵させます。

  • あまり変化はありませんが、だんだん生地がつながっていきます。

3. フィリングを加える

発酵が終わったら、さつまいもとヘーゼルナッツを生地に加えます。生地を軽く広げ、角切りにしたさつまいも100gと、粗く砕いたヘーゼルナッツ20gを半分まんべんなく生地に散らします。生地を折りたたみ、残りの具材を生地に散らしたら生地を三つ折りにし、ボウルに入れもう一度20分発酵をさせます。

この工程では、さつまいもをつぶさないように注意しながら、生地全体にさつまいもとナッツが均等に行き渡るようやさしく混ぜ合わせます。混ぜすぎるとさつまいもがつぶれてしまうので、やさしく丁寧に行いましょう。


4. 成形と二次発酵

発酵後、さつまいもとヘーゼルナッツを加えた生地を、多めに打ち粉をし作業台に移します。生地軽く叩きながら、長方形に伸ばし、横に半分カットをします。それを3等分にカットし、ざっくりとした形に成形していきます。リュスティックはラフな形が特徴のパンなので、あえて形を整えすぎず、自然な形を楽しんでください。

成形した生地を天板に並べ、再度ラップをかけて室温で30分ほど二次発酵させます。二次発酵が終わると、生地がさらにふっくらとしてきます。

発酵の間にオーブンを240℃に予熱をしておきます。


5. 焼成

発酵が終わったら生地の上に軽く粉を茶こしなどでふり、包丁、あればクープナイフなどでカット(お好きな形で大丈夫です)を入れて15分~焼きます。焼き色がしっかりとつき、底を軽く叩くと中が空洞のような音がするのが焼き上がりのサインです。

焼きあがったら、天板から取り出して網の上で冷まします。焼きたてのリュスティックは、さつまいもの甘さとヘーゼルナッツの香ばしさが口いっぱいに広がります。


焼き上がりの香りと味わい

焼きたてのさつまいもとヘーゼルナッツのココアリュスティックは、外はカリッと、中はしっとりした食感が特徴です。さつまいもの甘さが生地全体に広がり、ヘーゼルナッツがアクセントとなり、食感に楽しさを与えます。

ココアのほろ苦さがさつまいもの甘さと絶妙にバランスし、後味に深みをもたらします。温かいパンをそのまま食べると、口の中でさつまいもの自然な甘さが広がり、ヘーゼルナッツの香ばしさが追いかけてくる贅沢な味わいが楽しめます。


おすすめの食べ方

このリュスティックは、そのままでも十分美味しいですが、さらにバターやメープルシロップを添えると、一層リッチな味わいが楽しめます。また、クリームチーズやはちみつをトッピングすれば、さつまいもの甘みとココア生地の深みが引き立ちます。朝食やおやつとしてだけでなく、ティータイムや特別なデザートとしても楽しめる一品です。


成功のポイント

  1. さつまいもの準備
    さつまいもを蒸すことで、甘さとしっとり感が増し、パン生地との相性が良くなります。電子レンジを使う場合は、水を少量加えて

ラップをすることで、柔らかく蒸し上がります。

  1. こねない生地作り
    リュスティックは、こねずに混ぜるだけの簡単なパンなので、混ぜすぎないように注意が必要です。材料が均一に混ざり合えば十分です。
  2. 二次発酵の見極め
    二次発酵が短すぎると生地が固くなりやすいので、しっかり時間をかけて発酵させてください。発酵が終わると、生地が軽くふっくらとし、ふわっとした仕上がりになります。

まとめ

さつまいもとヘーゼルナッツを使ったココアリュスティックは、秋の味覚を存分に楽しむための一品です。ほろ苦いココアと甘いさつまいも、香ばしいヘーゼルナッツが織りなす贅沢な味わいが口いっぱいに広がります。こねずに簡単に作れるので、パン作り初心者でも手軽に挑戦できます。

-パン